1
2月21日 十勝川
人生初の十勝川。
今回は大麻の喫茶店のマスターと大学生と僕(高校生)の3人で釣りに行った。
朝5時過ぎに着き
準備をしていると綺麗な朝日が出てきた。

いつも釣りに行って見る朝日とまた違った感じだった。
ポイントまでは初スノーシューで
埋まらず快適に川辺まで行くことができた。

川に着き釣り方とルールを
マスターに教えてもらい釣り開始。
始めて10分後ぐらいに
マスターにアタリがありアメマスを釣った。

その後自分にアタリがあり
初十勝のアメマス&初ダブルハンドで魚を釣った。

40センチ近いアメマスだった。

あまり大きいとはいえないサイズだが
魚が釣れたときの気持ちは嬉しかった。
その後には大学生もアメマスを釣り
3人とも釣る事ができた。

その後は2時近くまで釣りをして
3人で30匹近く釣れた。
釣りに行く前は釣れないかと不安だったが
アメマスが釣れたので満足でした。
そして本流の広いロケーションでダブルハンドを
思いっきりキャストして釣るのは今までに無い釣りで楽しかったです。
また十勝川に行きたいと思いました。

今回のヒットフライ
#4 ゾンカー

#8 ビーズヘッド

↓ブログランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします↓
ここをクリックしてください
人生初の十勝川。
今回は大麻の喫茶店のマスターと大学生と僕(高校生)の3人で釣りに行った。
朝5時過ぎに着き
準備をしていると綺麗な朝日が出てきた。

いつも釣りに行って見る朝日とまた違った感じだった。
ポイントまでは初スノーシューで
埋まらず快適に川辺まで行くことができた。

川に着き釣り方とルールを
マスターに教えてもらい釣り開始。
始めて10分後ぐらいに
マスターにアタリがありアメマスを釣った。

その後自分にアタリがあり
初十勝のアメマス&初ダブルハンドで魚を釣った。

40センチ近いアメマスだった。

あまり大きいとはいえないサイズだが
魚が釣れたときの気持ちは嬉しかった。
その後には大学生もアメマスを釣り
3人とも釣る事ができた。

その後は2時近くまで釣りをして
3人で30匹近く釣れた。
釣りに行く前は釣れないかと不安だったが
アメマスが釣れたので満足でした。
そして本流の広いロケーションでダブルハンドを
思いっきりキャストして釣るのは今までに無い釣りで楽しかったです。
また十勝川に行きたいと思いました。

今回のヒットフライ
#4 ゾンカー

#8 ビーズヘッド

↓ブログランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします↓
ここをクリックしてください

▲
by flytyuugakusei
| 2011-03-28 22:35
| フライフィッシング
2月13日
今年初千歳川

去年は3月7日にブラウンが釣れた。
今年は早めにブラウンが釣れた情報があったので釣りに行った。
去年釣れた場所には
先に車が停まっていたので違うポイントに入った。

結果はゼロでした。
これからはユスリカやサケ稚魚など
ブラウンのベイトが増えていくので
釣果があちこちから聞けるようになるだろう。
↓ブログランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします↓
ここをクリックしてください
今年初千歳川

去年は3月7日にブラウンが釣れた。
今年は早めにブラウンが釣れた情報があったので釣りに行った。
去年釣れた場所には
先に車が停まっていたので違うポイントに入った。

結果はゼロでした。
これからはユスリカやサケ稚魚など
ブラウンのベイトが増えていくので
釣果があちこちから聞けるようになるだろう。
↓ブログランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします↓
ここをクリックしてください

▲
by flytyuugakusei
| 2011-03-28 19:25
| フライフィッシング
1